記号🎼

Tちゃんが、今日の宿題のところで、♯が付くのか、つかへんのか…どっち?って所があって、結局ミスプリントと判明したのですが〜⤵️🤨

元々、G調でFが♯するのですが、まず左手のFにナチュラルがつきました。同じ小節の右手のFもナチュラルで弾かないと、変な音になります。でも、臨時記号は1オクターブ以上離れると、効力がなくなりますので、右手のFをナチュラルするのであれば、そこにもナチュラルをつけておくれ〜って事です。D m7というコードがつけてあったので、間違いないってわかりましたが…

先日も、Sさんの曲に、トリルが書いてありましたが、私の楽譜では、モルデントになってます。まぁ、これはどっちでもお好きな方を〜ってことで◯だと思います。

モルデントの真ん中に縦線の入ったもの、プラルラーでしたか…この区別がややこしい⤵️2度上か、2度下かの音に出て戻る…楽譜によって違ったりするし〜

なるべく忠実に再現するようにしたいです♫が、あまりに細かくこだわるのも、どうかと…もっと、大切なものがあるだろう〜とも思います♫😃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。